2022.09.06 養老渓谷
この日は久しぶりに千葉県、南房総へ行ってみました
フェリーに乗るといつでも爽快感が味わえます
いつもは海沿いを通り平坦路なのですが、この日は千葉県の山の方へ行ってみました
金谷フェリー乗り場を北上し、マザー牧場、鹿野山の方へと向かいます
東京湾側は平坦ですが、一旦内陸へとハンドルをきると傾斜のきつい山道が姿を現します
アップダウンを繰り返し、道中の道の駅で鮎の塩焼きをいただきました
予定していた寄り道ポイントではありませんでしたが、雰囲気と匂いにつられて立ち寄ってしまいました
南房総は海沿いより内陸のほうが商店が少なく、補給に気を使うことが多くなります
今回の目的地、養老渓谷にたどり着きました
ここには観光名所となる滝がいくつも存在し、滝めぐりをされる方も多いのだとか
その中でも最も有名な粟又の滝に寄ってみました
滝つぼの周りには澄んだ水辺が広がり、ヒルクライムで熱くなった体をクールダウンしてくれます。夏休みの間は多くの家族連れで賑わっている、人気のスポットだそうです
そのあとは鴨川を目指します
太平洋を堪能し、のどかな田園の広がる長狭街道を西に進みました
山も滝も、海も田園も楽しみ、自然を満喫した 1日でした










